fc2ブログ

日々の出来事、作品制作状況、漫画・アニメ・ゲーム感想、その他語りなどを……。

SEMアバター

プロフィール

関谷薫

Author:関谷薫
S63.12.20生まれ
某中堅国立大学教育学部4年
中学の美術教員を目指すヲタク
中心活動ジャンルはFF(特に4)です

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

2010.08.28

category: 近況報告

近況とかとか

既に1週間経ちますが、先週の土日に教採二次試験を受けてきました。
いろんな意味でオワタ\(^o^)/ 受かる気が全くしません(苦笑)。
いやあ、いろいろと勉強になりました。
まあ、最悪落ちていたとしても、講師やセンター勤務等、まだ道はいくつかありますが……。
全てがわかるのは9/30とまだ少し先。それまでは忘れていたいです……。

大学は10/1からですが、9/6~17まで、2週間小学校に教育実習に行ってきます。
実質10日間で、しっかり研究授業もやるという若干無茶なスケジュールです。
卒業に必要な単位なのでしょうがない。程々に頑張ってきます。
1年半くらい放課後児童クラブでバイトをしてるので、よく小学生とは会ってますが、
正直彼らを相手にしていると、ホントに小学校の先生だけは無理だと思ってしまいます。
よっぽど子供が好きな人で、やる気も体力も精神力もある人じゃないと……。

最近は子供が可愛いと思えるようになりましたが、やっぱりどこか苦手です。
自分の子じゃないから、当たり前といえば当たり前かもしれませんが……。
理詰めができないのが歯痒いんだと思います。自分本位な感情が先行する成長段階ですし。
喧嘩が起こると、テレビの討論番組を観ていてイラッとするような感覚がします。
(ということはテレビの討論番組は小学生レベルということか)
長く付き合っていればそれなりの成長も見られますが、成長するまでが長いんだなこれが。
まあ、そんなことを言っても、本当に行き場がなくなったら小学校の先生になるかもしれませんけどね。

そんな感じで、今週は月~金は昼間ずっとバイトをしていました。
8月も終わりとはいえ、まだ夏休み。勿論子供は一日クラブにいます。
月曜のみ4時間、翌日から8時間勤務。いやあ稼いだ稼いだ。そしてものっそ疲れた。
一年生の女の子を2人同時におんぶ抱っこしてぐるんぐるん振り回したりしてました。
遊ぶのが主な仕事とはいえ、いろいろと気を使うのでホントに疲れます。
小学校の先生になりたい方は、早いうちから体力をつけておくことをオススメします。

さて、今日は友人宅で絵茶があるので、準備しなければ。
サイトもいい加減何とかしなきゃなぁ……。作り直すべきか本拠地を移すべきか。
スポンサーサイト



2010.08.13

category: 近況報告

最近描いたもの

夏の祭典が始まりましたが、イベントに行く気はゼロな私です
でも学漫用にオリキャライラストを1枚描いたので、ここにフライングUP。

学漫用

スキャンじゃなくてデジカメで撮ったものなのでちょっと暗い&歪んでます。
テーマが「学園モノ」だったので、
「とある学園に集った図書委員たちが、その特殊能力をもって学園に迫る脅威と戦う――!」
みたいなラノベっぽい設定にしてみました。
生徒会だと使い古された感があるのであえて図書委員会。
扉絵っぽいですが本当にこの絵オンリーなので内容はありません。
一応各人の能力くらいは考えてありますが。
FF3の学者のごとく、両手に本を装備して笑顔で敵をぶん殴るのが中央左の女の子の役目です。

制服デザインのセンスの無さに凹みました。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

11  09  08  07  06  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

ブログ内検索

最近のコメント

最近のトラックバック

ザックス体力測定

クリアすると壁紙が貰えます

Copyright ©近況報告. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.