「独言」とSEMでは書いたんですがこっちではすっかり忘れてました(殴)。
というわけで、今更ですけど明けましておめでとうございます。
今年は教員採用試験や卒業制作など、大きな試練が待っています。
特に採用試験は、これからの自分の人生を決めることになりますので、真剣に取り組まなければと思ってます。
……思ってるだけでまだ殆ど何もやってないんですが(蹴)。
こんな私ではありますが、ときどきこんなふうに何か報告していきますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
普段はPIYOブログ「近況報告(独言ver)」で呟いてますので、白銀画布のメニューからどうぞ。
さて、新年になったところで漸くFF13を始めました。
薄型テレビにPS3なので、映像はものすごく綺麗です。流石ムービーゲー。
現在第4章です。もうそろそろ5章にいけるかな?
序盤は一本道と聞いてましたが、ホントにそんな感じです。
まぁどのFFも大体最初は一本道ですがね。
4章ですがストーリーはあまり進んだ感じがしませんね。
システムに慣れるための期間という印象が強いです。
徐々に機能が開放されてきましたが、戦闘システムのオプティマ、成長システムのクリスタリウム、共に慣れてくるとかなり面白いです。
戦闘は従来のATBより展開が速くて、もたもたしてるとどんどん不利になります。
敵の数が多いと攻撃まで見ている余裕が無いです(汗)。
闇雲に攻撃しても苦労することが多いので、一瞬で戦術を練る必要があります。
状況に合ったオプティマを選べれば、戦闘がかなり楽になります。
逆にちゃんと状況を見極めないととてつもなく苦戦したり……。
ある程度RPG慣れ(&FF慣れ)していないと難しく感じるかもしれません。
ちなみに戦闘BGMはとてもいい感じです。
クリスタリウムはよく言われていますが10のスフィア盤と似たような感じですね。
キャラ選択時に中央に表示されるクリスタルが綺麗です。ライトニングさんのがお気に入り。
さっき武器の改造ができるようになったので、改造も徐々に試していきたいです。