今日から車の教習が始まりました。
教習所の受付係が中学時代の悪友の母親で吃驚しました。こんなところに勤めてたんですか!?
3月中に終える予定のプランなので毎日結構忙しそうです。といっても月曜は休みなんですが。
今日の分は大して書くことないので久々にバトンに答えたいと思います。
遙介君のところから勝手に拾ってまいりました『スマブラバトン』です。
意外と見逃すけどこのゲームって声優が豪華ですよね。
『スマブラバトン』
1:本命キャラは?(複数可)
以前書いた気がしますが3作通してプリンの使い手です。
強さから言うとDX>X>無印でしょうが、一番使い慣れてるのは無印です。
空中下+上スマッシュコンボが決まると結構楽しい。
運が良ければ大学のサークルの男子にも勝てます(運かよ)。
でもDXでの「ねむる」の当てやすさと「ころがる」のふっとばしやすさも魅力的ですがね。
無印ではネス、DXではマルスもよく使います(そこ、両方強キャラとか言わない!)。
2:逆に苦手なキャラは?(複数可)
サムスは3作通して苦手です。Xではだいぶ使いやすくなりましたが。
リンクも無印の復帰力の無さには閉口しましたが下突きの強さは異常。
ゼルダ・シークもXで強くなりましたよね。最後の切り札が好き。
逆にネスがどんどん弱く……(涙)。Xではリュカのほうが強いし。
「PKサンダー体当たり」を確実に使えるのは無印だけです。速さと弧の大きさが違うんだよなぁ。
3:どれぐらい強い? CPUと比較してください。
いつもCPUのレベルは最高の9にしています。
でも使用キャラと弟にどれだけふっとばされたかによって結果が変わります。
4:好きなステージは?(複数可)
無印ではヤマブキシティ。ただしネス使用時はプププランド(ヤマブキだと復帰が難しい)。
DXではポケモンスタジアムと夢の泉と終点。
Xではメイドインワリオとテンガン山(ポケモン)とシャドーモセス島(MGS)が好きです。
強制移動ステージは苦手かも。ただ滞空時間の長いピーチならいけます。
5:イベント戦で一番記憶に残ったのは?(複数可)
1Pモードは専ら弟がやっているので何があったかあんまり覚えてません。
ただ最近だとXのワリオ3人ふっとばすやつでドラグーン集めたのを覚えてます。
でもドラグーン当てるのは苦手です。
6:情け無用組み手の記録は?
これも殆ど弟です。
ただXでリュカを使うと良いという話を聞いたのでやってみたら3人くらいいけた気がします。
7:ホームラン競争の記録は?
これも(ry)
ヨッシーの空中下が上手くいかない……OTL
8:ズバリ最新作に期待する事は!?
X発売前のバトンなんですねこれ。というわけでXの感想を。
1Pモードは書いた通り殆どやってないので何とも言えません。
でも対戦モードは相変わらず面白いです。スマッシュボールはまさに争奪戦。
細かいところだとハンデがダメージ蓄積型になったのも良かったと思います。
フォックスやスネークの無線とか芸も細かい(笑)。
Wi-Fiが繋がりにくいのが欠点でしょうかね。スネーク団見てみたいわー。
9:ラストを前に、渡す人間とそのスマブラ的イメージを。
・無印だけですがピカチュウで逃げ回る星乃雫さん
・キャプテン・ファルコンとルカリオの使い手の弟(たぶんここ見てると思うので)
あとは我こそはというスマブラーさん、勝手に持ってってください。
(設問は追記にまとめてあります)。
10:お気に入りの技で締めて下さい!
プリンの「ねむる」「ころがる」「おおきくなる」でふっとべー!!
続きはこちら >>