毎回毎回同じような言い訳になってしまうのが心苦しい。
でも今は期末考査&課題提出期間なので捨て置くわけにはいかないんです。
今週は修羅場だった……。明日も補講あるとかどんだけOTL
そんな感じでこの1週間にめっさいろんなことがあったんですが語りきれないので3点のみ。
1つ目。ついにモノノ怪の天秤根付ストラップが届きました!
3巻配送時に届くはずだったんですが、製作が遅れてたんですよ。
鈴の紐が長いです。自分で長さ調節できるように予備紐まで付いてました。
落としたりしたら嫌なので保存しておきます。イベント系で使うかもしれませんが。
2つ目。FFⅣDSサントラ買いました!
今日地元近くのアニ○イト寄って探したんですが見当たらなかったので違うところで購入。
さっきDISC1のほうだけ聴いてみたんですが、やっぱりめっさ音質が良いですね。
DSでは気づかなかった音とか結構ありました。
初回限定版なのでDVD付。時間のあるときに観ようっと。
最後。FFⅣDS進めたのでメモ程度に。
テスト期間だし自重しようと思ってたんですが、情報基礎のプレゼンや絵画の油絵制作などで精神的にもだいぶ疲れてしまったのでエーテル代わりに投入。
カインのミニゲームだけまだカンストしてなかったんですがとりあえず諦めました。
あれだね、前エッジのが難しいって書いたけどカインのほうが難しいわ。
9810点までいったのに敵にぶつかるって……。あと200点もないのに……(涙)。
というわけで封印の洞窟へ。襲ってくる扉にみんな驚いてて可愛い(笑)。
クリスタルを取ったあたりからカインがゴル兄電波に抵抗しだしてました。
苦しむカインを見て真っ先に思い浮かんだのが腐った妄想だった自分が憎いOTL
デモンズウォールはクラッシュダウン直前で倒せました。もともとそんなにくらったことないですが。
敵が攻撃してこないのをいいことにセシルはすばやさのうたを歌いっぱなしでした。
地上に戻った後はフライパン取りに行ったりエクスカリバー作ってもらったりしました。
オーディンとバハムートはカインが戻ってきたら勧誘しに行く予定なので後回し。
魔導船出てきたところはちょっと感動。
ただエビフライじゃなくなってはいたんですが黒光りしてて別のものに見える(苦笑)。
中のデブチョコボはバグ報告があるのでモンスター図鑑は慎重に。ってメカチョコボになってる!
準備も整ったところで月へGO!
……敵強すぎ。いや、もともと月の敵って最初苦戦するんですがこれは酷すぎる。
ゴリ押しで進めてもHP&MPの消費が激しいだけなので作戦変更。
まさかのセシル後列下げでひきつける+がまんのアビリティをセット。
通常なら1000くらうダメージも150くらいに軽減できます。しかも他メンバーは無傷。
魔道士系が出てこないから使える戦法ですがおかげで楽々フースーヤのところまで行けました。
……エクスカリバー涙目。
今巨人内部ですがかなり辛い。レベル60なんてオリジナルだったらラスボス挑める強さなのに。
召喚獣の活躍の場が増えてよかったねリディア。
まぁ今こんな感じです。何か普通にプレイレポぐらいの長さになってるし。
一昨日も昨日も続き書こうとしたんですが寝てしまって……。
せめて週末中に地底まで行きたい>プレイレポ