fc2ブログ

日々の出来事、作品制作状況、漫画・アニメ・ゲーム感想、その他語りなどを……。

SEMアバター

プロフィール

関谷薫

Author:関谷薫
S63.12.20生まれ
某中堅国立大学教育学部4年
中学の美術教員を目指すヲタク
中心活動ジャンルはFF(特に4)です

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

2010.07.17

category: ゲーム感想

まだまだ現役ソフト

報告が遅くなりましたが、無事に教員採用試験一次試験が終わりました。
一般・教職教養は7割くらい合ってましたが、専科は怖くて答え合わせできません(汗)。
面接も……うん、まあ、何とかなってるといいな……(遠い目)。


そんな感じで、しばしの休息。
久しぶりにDFFをプレイしています。
9/16にアルティメットヒッツにて、オリジナル版とUT版、どちらも安く発売されます。
この機会に、未プレイの方は手にとってみてはいかがでしょうか?
販促も兼ねて、数日前に撮ったスクショをUPです。
今日UPするのは、よく使うセシルとフリオニール。
解説付きで御覧ください。


セシル

◆セシル・ハーヴィ◆
私がFFで一番大好きなキャラ。勿論メインで使っております。
コスモスサイドではかなり癖がある方なので、慣れないと苦労します。
私ですか? 調子が良い時なら究極カオス(LV.110)も行けますよ。
暗黒verとパラディンverがあるので、ブレイブ攻撃が多彩。
重そうに見えますが、実は空中戦の方が向いてます。

1枚目:ダークフレイムの追尾性能はとても優秀。CPUなら最強以外は結構当たります。
2枚目:ガードでよろけさせてソウルイーター。ダークカノンから繋げてもよし。
3枚目:あぁんカッコいい!≧∀≦ EXモード中の光輝く彼はとても美しいです。


フリオニール

◆フリオニール◆
セシルの次によく使います。DFFで人気が急上昇した男(笑)。
彼も癖がかなり強く、完全に地上戦向き&低レベル時は当てにくいHP攻撃に苦労します。
しかし、育てば優秀な派生HP技や、ガード+反撃が一度にできるシールドバッシュが使えるように。
EXモードでは与えたダメージ分HP回復のチート性能。ブラッドウェポンおいしいです。
あとグリリバいいよグリリバ。

1枚目:弓矢大好きなんです。相手の硬直時間を狙いましょう。
2枚目:槍が皇帝に突き刺さってますが、そういう攻撃ではありません(苦笑)。
3枚目:EXバーストはフリオのが一番カッコいいと思います。


次回はティナのとクラウドのをUPしたいと思います。
スポンサーサイト



2010.01.06

category: ゲーム感想

今更挨拶

「独言」とSEMでは書いたんですがこっちではすっかり忘れてました(殴)。
というわけで、今更ですけど明けましておめでとうございます。

今年は教員採用試験や卒業制作など、大きな試練が待っています。
特に採用試験は、これからの自分の人生を決めることになりますので、真剣に取り組まなければと思ってます。
……思ってるだけでまだ殆ど何もやってないんですが(蹴)。
こんな私ではありますが、ときどきこんなふうに何か報告していきますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
普段はPIYOブログ「近況報告(独言ver)」で呟いてますので、白銀画布のメニューからどうぞ。

さて、新年になったところで漸くFF13を始めました。
薄型テレビにPS3なので、映像はものすごく綺麗です。流石ムービーゲー。
現在第4章です。もうそろそろ5章にいけるかな?
序盤は一本道と聞いてましたが、ホントにそんな感じです。
まぁどのFFも大体最初は一本道ですがね。
4章ですがストーリーはあまり進んだ感じがしませんね。
システムに慣れるための期間という印象が強いです。
徐々に機能が開放されてきましたが、戦闘システムのオプティマ、成長システムのクリスタリウム、共に慣れてくるとかなり面白いです。
戦闘は従来のATBより展開が速くて、もたもたしてるとどんどん不利になります。
敵の数が多いと攻撃まで見ている余裕が無いです(汗)。
闇雲に攻撃しても苦労することが多いので、一瞬で戦術を練る必要があります。
状況に合ったオプティマを選べれば、戦闘がかなり楽になります。
逆にちゃんと状況を見極めないととてつもなく苦戦したり……。
ある程度RPG慣れ(&FF慣れ)していないと難しく感じるかもしれません。
ちなみに戦闘BGMはとてもいい感じです。
クリスタリウムはよく言われていますが10のスフィア盤と似たような感じですね。
キャラ選択時に中央に表示されるクリスタルが綺麗です。ライトニングさんのがお気に入り。
さっき武器の改造ができるようになったので、改造も徐々に試していきたいです。

2009.12.23

category: ゲーム感想

CCFF7感想ー

最近近況報告すら放ったらかしでSEMに入り浸ってます(爆)。
代わりに(?)PIYOブログの方に登録しました。
ついったーのFC2バージョンといったところでしょうか。
細々とした報告は「独言ver」していくので、よかったらそちらもご覧ください。
こちらは長文のものを書いていきますね。

さて、そんな感じで放ったらかしている間に、FF13が発売しました。
発売日に届いたんですが、ぶっちゃけまだプレイできてませんOTL
早くやりたいです。やりたいんですが……課題が終わりませぬ。
今日も祝日にも関わらず大学に行き、先輩の卒制発表の準備手伝いとデザインの椅子作りをしてきました。
明日でなんとか完成しそうではあるんですが、明後日は卒制の発表会、土日は丸一日集中講義と、予定がなかなか空きませぬ。
部屋の片付けもしたいし、年賀状も描かなきゃだし……。
SEMのほうでもいろんな人と交流してるし……(一番の原因)。
プレイできるのは年明けとかになりそうですOTL

一方で、CCFF7を無事クリアしました! ミッション達成率も100%です!
ラストバトルのD.M.Wの演出に涙腺が崩壊しました(涙)。
というわけで、折りたたみはCCFF7クリア後感想となります。
ぶっちゃけSEMに書いたものと殆ど同じです(汗)。ややネタバレを含むので注意!

続きはこちら >>

2009.12.04

category: ゲーム感想

こっちを忘れるところだった

最近スクエニメンバーズのサイトに入り浸りです。
またアバターを使ったイベントが始まったもので。
相変わらずいろいろやるなぁスクエニ。

リアルではデザインの課題の提出日が迫ってます。
合板を使って椅子制作です。
最終的には写真とかコメントとかを冊子にまとめるらしい。
大まかには切り分けてあるんですがまだ細かい作業がいろいろ残っています。
ちゃんと自分で機械を使えればもっと作業楽なんでしょうけどね。
直線切るのは難しいけど昇降盤は怖いのですよー。
果たして期日までにクッション作りまでできるのだろうか……。

CCFF7はちゃっかり通学中にプレイしています。
現在地はゴンガガです。レベル75、ミッションクリア率75%。
クリア済ミッションに再チャレンジしてマテリアを強化しています。
下手にマスターしちゃうと合成で違うものに変化してしまうので注意が必要。
パンチ系や強力魔法に限って変化しやすいのが困りものです。
マテリア強化するほど合成に必要なSPも多くなりますね。
サンダーバードからサンダガのマテリアを奪いまくってSP変換してます。
マジックポットから源氏の盾をゲットしたので多少は楽ですが。
D.M.Wも残るはクラウドだけです。早く源氏の鎧がほしいぜー。

2009.11.21

category: ゲーム感想

英雄を殴る会

先週の記事が微妙に鬱入ってる(苦笑)。
きっとインフルエンザの予防接種を受けてて身体の調子が悪かったせいでしょう。

クライシスコア、本日「わかった 会いにいく」までクリアしました。
現在漬物クラウドと逃亡開始したところです。
もう少しで本編は終わっちゃうー><
ただしミッションコンプ率はまだ65%くらい……。どこまでやりきれるか。
ストーリークリアで追加されるミッションはともかく、貴重なもの云々や大空洞ミッションはもう難易度VERY HARDです。
1回でくらうダメージが数千とかどんだけですか。
悔しいのでケアルガマテリアをHP+999%に強化しておきました。
それでも体力が低いから苦労します。
ここまでミッションやったらいっそ100%を目指すべきか……いや、でも最後の方のウチにはクリアできないだろこれ。
「やるだけ、やってやる……」(byDFFクラウド)

そんでもって現在のザックスのレベルは65前後といったところ。
ここまで育ててしまうとストーリー上の敵からは3桁程しかダメージを受けないわけで。
それはVSセフィロスでも同じこと。
居合斬りや八刀一閃でダメージ3桁だった時は目を疑いました。
確かにウォール状態&体力増強させておいたけどさ……。
すぐに倒すのが勿体なかったので暫くは普通に斬ったりしてたんですが、電車の中でプレイしていて時間が無かったので、ハンマーパンチで殴ったら一撃で終わってちょっと悲しかったです。
まぁ、宝条研究室でまた戦えるからいいよね(セーブデータは残してあるけど)。
CCの片翼アレンジはイントロがカッコいいなぁ。

しかし……CGがリアルだとクラウドVSセフィロスのシーンが違和感ありすぎる。
後ろから突き刺した時確実に胴体の半分斬れてたぜ。
いくらジェノバ細胞持ちとはいえ……即フルケアでもしたのだろうか。
ツッコミどころはいっぱいあるけどファンタジーだから気にしたら負けだよねきっと。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

11  09  08  07  06  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

ブログ内検索

最近のコメント

最近のトラックバック

ザックス体力測定

クリアすると壁紙が貰えます

Copyright ©近況報告. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.